デジタル自分史

新しいコミュニケーション

昭和初期の「大家族」から戦後の「核家族」。


そして、孤立化が進んだ「弧家族」に移り変わる時代になろうとしています。
2005年度には、65歳以上の高齢者が総人口の20.04%を超え、5人に一人の高齢化社会に突入しています。
2007年度には、第一次ベビーブームである戦後の高度成長を支えた「団塊の世代」が定年退職を迎え、一気に高齢化が加速して行きます。

こんな時代だからこそ、がむしゃらに生きた時代を振り返るだけではなく、次なる世代に明日への扉を切り開き、生きたメッセージや想いを託すときではないのでしょうか?
家族・友人・仲間・過去から未来への絆を強く結びつけるためのコミュニケーションツールが今、必要なのです。

 

自分史ビデオ(あなたのデジタル・ライブラリー)

地球上で、あなたは他の誰も真似できない主役・広いんです。

あなたの中にあなたが見つけた、あなたの”物語”は存在しています。

生涯忘れえぬエピソード、頑張った自分、家族、友人、同僚、会社、お世話になった人々に支えれあれた物語をDVDに作成します。


自分史ビデオ用途

  • 子供、孫、家族に伝えたい想いを映像に伝える
  • 人生史として
  • 長寿のお祝いとして
  • 自分自身お節目として
  • 結婚式や告別式に
  • 同窓会や親睦会でお世話になった人に
  • 発表会で

等、多種様々にご利用いただけます。


■ Flash版はこちらからご覧いただけます。

◆ 結婚式のサンプルムービー ◆ 人生史のサンプルムービー
※「開始」をクリックして、ムービーをご覧下さい。 ※「開始」をクリックして、ムービーをご覧下さい。
 
seisakuの流れはこちら

自分史ビデオ構成

■生い立ちについて


幼年期 生い立ち、どんな幼年期を過ごしたか
少年期 小中高校自体の思い出
青年期 青年時代、夢中になったこと、悩んでいたこと
壮年期 社会人としての喜びや夢、挫折など
老年期 今の自分について
未来
エンディング

これからの自分について、伝えたいこと等。
   ・経歴  ・家系  ・伝言


その他メッセージ


仕事 仕事についての思い出、エピソード、同僚達へのメッセージ。
趣味 ゴルフ・カメラ等、熱中していること。
家族 祖父・祖母・両親・兄弟・親戚。
    そして、妻や子供・孫達へのメッセージ。
経歴 自分の足跡一覧。
家系 オプション

 


デジタル自分史
制作の流れ
お見積・お問合せ
個人情報保護サイトマップ